2011年05月18日

ようこそ侵略者!温家宝を抗議デモで迎えよう (付:参加呼びかけ動画)

taiwan_kenkyu_forum.jpg
*************************************************************************
        
          メルマガ版「台湾は日本の生命線!」

中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。
もしこの島が「中国の不沈空母」と化せば日本は・・・。中国膨張主義に目を向けよ!

ブログ「台湾は日本の生命線!」 http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/

*************************************************************************
ようこそ侵略者!温家宝を抗議デモで迎えよう (付:参加呼びかけ動画)

ブログでは関連写真も↓
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1511.html

日韓中首脳会議に出席のため、五月二十一日に来日する中国の温家宝首相は、福島県など東日本大震災の被災地を訪れる予定だ。これに関しては「去年、尖閣諸島沖の漁船衝突事件で悪化した両国の国民感情の改善を図るねらいがある」(NHKニュース)との見方が専らだが、こうした日本国民の対中感情を改善することを「籠絡」「懐柔」「丸め込み」と呼ぶ。つまり「飴と鞭」の内の「飴」である。

そもそも温家宝氏は日本国民の感情を悪化させた張本人の一人である。体当たり漁船の船長の釈放を要求する際、「このことで生じるすべての結果は、日本側が責任を負わなければならない」と恫喝したことが、民主党政権に船長の無条件釈放を決めさせたと見られている。

このように両国の関係改善を急いだのは、被害国である日本側である。だが温家宝氏はその後のブリュッセルでのアジア欧州会議でも、菅直人首相には「廊下会談」しか許さなかった。菅氏が一国の首相としての名誉も捨て、「(事件のことを)温首相は日本の立場をご存じでしょうから、今日は言いません」とまで言って妥協しているというのに。

こうした経緯があって中国は「日本による釣魚島海域での我が国の漁船に対する不法な拿捕に対して断固たる闘争を進め、国家主権を守った」(楊潔?外交部長)との対日闘争の勝利を宣言したわけだが、こうした不条理、横暴を反省し、尖閣諸島が日本に帰属する事実を認め、この国を奪って東支那海の制海権を握るという戦略を放棄しない限り、日本国民としては中国への警戒心を緩めるわけには行かないのだ。

もちろん菅氏をはじめとする民主党政権は、笑顔で歓迎することだろう。だが国民は断じて歓迎してはならない。そればかりか、さらに進んで自国民への弾圧、周辺諸民族への虐殺、周辺諸国への恫喝といった中共の悪事を糾弾しなければならない。

つまり日本国民の「戦意」を示しておかなければならないのだ。そうした断固たるメッセージを送ることが侮りを防ぎ、抑止力を形成することに繋がるのである。全国の国防の士気を高めるのにも有効だ。

それで中国国民の反日感情が高まってしまっても、一向にかまうことはない。それよりもその怒りのエネルギーが、中共政権打倒の方向へ向かってくれることを、中国人のためにも心から祈ってやまない。

このような次第だ。そこで都内で行われる温家宝首相への抗議行動に奮って参加を!
━━━━━━━━━━━━━

■中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!5.21・22 国民大行動!

温家宝中国首相来日反対!一党独裁国家中国のアジア支配体制を許すな!
アジアに自由と平和を!中国のアジア侵略阻止!中国の尖閣諸島侵略阻止!
竹島奪還!菅民主党政権打倒!

■5月21日(土)※時間帯等は多少変更の可能性があります。

14時00分 第二議員会館前集合
       首相官邸前にて抗議活動
15時00分 赤坂見付駅交番前
       温家宝首相の宿泊先ホテルニューオータニに向けての抗議行動

■5月22日(日)

11時?  経団連?

13時00分 赤坂見付駅交番前
       温家宝首相の宿泊先ホテルニューオータニに向けての抗議行動

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

主催  頑張れ日本!全国行動委員会
    草莽全国地方議員の会
    チャンネル桜二千人委員会有志の会

ご連絡先 頑張れ日本!全国行動委員会
TEL 03-5468-9222 http://www.ganbare-nippon.net/

※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230521_22_flyer.pdf

━━━━━━━━━━━━━

参加呼びかけ動画

http://youtu.be/Q38XEwyjRWQ 

*************************************************************************

メルマガ版「台湾は日本の生命線!」

登録・バックナンバー
http://www.melma.com/backnumber_174014/ 

発行 永山英樹(台湾研究フォーラム)

運動拡大のため転載自由 

ご意見等: mamoretaiwan@gmail.com 


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
タグ:温家宝来日
posted by 親善大使 at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾は日本の生命線より
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45273001

この記事へのトラックバック