2011年06月05日

今年の台湾産マンゴー、6月下旬からドド〜ンとお届け!

ritouki.jpg
>>>>> http://www.ritouki.jp/ ━━━━━━━━━━━━【平成23年(2011年) 6月4日】

    ☆★☆★ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 ☆★☆★
            日台共栄のためにあなたの力を!!
<> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [Vol.1328]
1>> 今年の台湾産マンゴー、6月下旬からドド〜ンとお届け!
2>> 瑞々しい台湾特産「黒葉ライチ」「もちもちライチ」をご案内しています!
3>> 台湾ビールの美味しい季節になりました! 24本入りも新たにご案内!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 2011「台湾特産アップルマンゴー」お申し込み【ご自宅用】
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0092.reg

● 2011「黒葉ライチ、もちもちライチ」お申し込み【ご自宅用】
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0089.reg
 *ドラゴンライチのお申し込みは締め切りました。お届け予定は6月8日〜10日

● 2011「台湾ビール」お申し込み【ご自宅用】
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0090.reg

■ 東日本大震災「お見舞い募金」にご協力を!(日本)

  *義捐金総額:811万9169円(6月3日現在)
  *お見舞い募金は「お志」ですので、いくらでも結構です。
  *礼状はお出しできませんことをご了承のほどお願いします。

☆ 郵便局
  加入者名:日本李登輝友の会 口座番号:00110-4-609117

  ・通信欄に「地震」「お見舞い」などとお書き添えください。
  ・一般の方は郵便局備え付けの「郵便払込取扱票」を、本会会員の方は機関誌『日台
   共栄』に添付の郵便払込取扱票をお使いください。

☆ 銀 行
  三菱東京UFJ銀行 本郷支店 普通:0012742 
  日本李登輝友の会事務局長 柚原正敬
  (ニホンリトウキトモノカイジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

■ 東日本大震災「お見舞い募金のお預かり」要綱(台湾)

☆ 東日本大震災「義捐金お預かり」振込口座
  彰化銀行 古亭分行 帳號5116-51-106275-00 戸口HAYAKAWA TOMOHISA(早川友久)
 ・義捐金の「お預かり証」をお送りします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1>> 今年の台湾産マンゴー、6月下旬からドド〜ンとお届け!

 お蔭様で「夏は台湾産のアップルマンゴー」が定番となりましたが、昨年は台南産が期
間途中で出荷停止になり大変ご迷惑をおかけしました。

 そこで、今年は出荷量の多い屏東産を中心に6月下旬からお届けを開始し、7月20日頃で
打ち止めとさせていただきます。

 内容は、例年どおり5〜7個入り(2.5kg)と10〜14個入り(5kg)の2種類で、7月初
旬までのお届けは屏東産のみ、7月上旬からのお届けには台南産が加わる予定です。

 平成23年(2011年)6月吉日

                                日本李登輝友の会

*昨日(6月3日)、これまでマンゴーなどお申し込みの方にはご案内状をお送りしました。
 裏面の「お申し込み書」に必要事項をご記入いただき、FAXでお申し込みください。

*本会ホームページでも、お申し込みについての詳細や召し上がり方などを案内し、「お
 申し込み書」もダウンロードできます。

■ 日本李登輝友の会ホームページ:http://www.ritouki.jp/

*ご自宅用などは、下記のお手軽で簡単な「お申し込みフォーム」からどうぞ。ただし、
 お申し込みの方とお送り先が異なる場合は、ご利用いただけません。お手数ですが、お
 申込書をダウンロードしてメールかFAXでお申し込みください。

■ 2011「台湾特産アップルマンゴー」お申し込み【ご自宅用】
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0092.reg

----------------------------------------------------------------------------

◆ 商品の種類と価格

 ・2.5kg(5〜7個) = 4,500円(税・送料込)

 ・5kg (10〜14個)= 7,000円(税・送料込)

◆ お申し込みとお支払い方法【前金制】

 1)「お申し込み書」に必要事項をご記入いただき、FAXでお申し込みください。

  日本李登輝友の会 FAX:03-3868-2101

 2)お申し込みと同時に、下記の郵便貯金口座もしくは銀行口座までご入金ください。

  ・郵便貯金口座:記号番号 10180 95214171 日本李登輝友の会

  ・銀行口座:みずほ銀行 本郷支店 普通預金 口座番号 2750564
        日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
        (ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

  *代金前払い制、振込手数料はご負担願います。

◆ 配送について

 ・今年は屏東産と台南産を分別せず、入荷分から配送いたします。

 ・お届け日時の希望がある場合は、日時をお書きください
  *時間指定はヤマト宅急便対応範囲内で。
  *お届け日時指定は、入荷タイミングによってはご希望にそえないこともあります。

 ・お届け先が長期不在の場合はお申込者へ転送いたしますので、ご了承願います。

 ・今回の熨斗紙は「お中元」のみとさせていただきます。

◆ お申し込み締切 7月15日(金)

◆ 輸入・配送協力 池栄青果(株) 台湾物産館
  〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-15-7 TEL:03-3988-3321

■ 日本李登輝友の会
  〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
  TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
  E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

  *月〜金、10:00〜18:00 土・日・祝日は休み

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2>> 瑞々しい台湾特産「黒葉ライチ」「もちもちライチ」をご案内しています!
   ドラゴンライチのお届けは6月8日〜10日を予定

 今年もドラゴンライチ、黒葉ライチ、もちもちライチをご案内しています。しかも、黒
葉ライチは値下げ断行! プリプリした食感を味わってください。ドラゴンライチは例年
どおり高雄県大樹郷産、黒葉ライチは昨年と同じ台中県大屯、南投県民間郷および水里郷
産で、もちもちライチも昨年同様、台中県霧峰郷産です。

 これらを航空便で台湾から直送、現地に近いフレッシュな状態でお届けいたします。

 ドラゴンライチはすでにお申し込みを締め切っております。お届けは6月8日(水)〜10
日(金)を予定しています。

                                日本李登輝友の会

*本会ホームページでも案内し、ホームページからお申し込みもできますし、お申し込み
 書もダウンロードできます。必要事項をご記入いただき、FAXでお申し込みください。

■ 日本李登輝友の会ホームページ:http://www.ritouki.jp/

*ご自宅用などは、下記のお手軽で簡単な「お申し込みフォーム」からどうぞ。ただし、
 お申し込みの方とお送り先が異なる場合は、ご利用いただけません。お手数ですが、お
 申込書をダウンロードしてメールかFAXでお申し込みください。

■ 2011「ドラゴンライチ、黒葉ライチ、もちもちライチ」お申し込みフォーム
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0089.reg

---------------------------------------------------------------------------

◆ 商品の種類と価格

 ・黒葉 ライチ ・・・・・・・・・・ 約3kg = 4,000円(税・送料込み)
 ・もちもちライチ・・・・・・・・・ 約3kg = 5,000円(税・送料込み)

◆ お申し込みとお支払い方法【前金制】

 1)「お申し込み書」に必要事項をご記入いただき、FAXでお申し込みください。

   日本李登輝友の会 FAX:03-3868-2101

2)お申し込みと同時に、下記の郵便貯金口座もしくは銀行口座までご入金ください。

 ・郵便貯金口座:記号番号 10180 95214171 日本李登輝友の会

 ・銀行口座:みずほ銀行 本郷支店 普通預金 口座番号 2750564
       日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
       (ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

 *代金前払い制、振込手数料はご負担願います。

◆ お申し込みの締切と配送予定
 
 ・ドラゴンライチ 配送予定:6月8日〜10日 *お申し込みは締め切りました。

 ・黒葉ライチ   締切:6月17日(金) 配送予定:6月下旬

 ・もちもちライチ 締切:6月30日(木) 配送予定:6月下旬〜7月上旬

  *お届け日の指定がある場合は、お届け日をお書きください。
  *生ものですので、お届け先様が2日間不在の場合、送り主様へ転送いたします。

◆ 輸入・協力・・・池栄青果(株) 台湾物産館
  〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目15番7号 TEL:03-3988-3321

■ 日本李登輝友の会
  〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
  TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
  E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

  *月〜金、10:00〜18:00 土・日・祝日は休み

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3>> 台湾ビールの美味しい季節になりました! 24本入りも新たにご案内!
   原材料には日本時代に改良の「蓬莱米」を使う飲み口まろやかな台湾名産ビール

 新緑の美しい初夏を迎え、台湾ビールがよりいっそう美味しく感じられる季節となりま
した。贈答用にもなる12本入りと、ビール大好き人間のための24本入りを用意しています
ので、是非ご用命ください。

 この台湾ビール、その起源は日本時代の「高砂ビール」にまでさかのぼります。あまり
知られていないようですが、原材料には日本と縁の深い「蓬莱米」が使われています。日
本時代、後に「蓬莱米の父」と讃えられる磯永吉(いそ・えいきち)台北帝大教授と「蓬
莱米の母」末永仁(すえなが・めぐむ)技手によって改良された蓬莱米は、今でも日台友
好の証として台湾の人々の食卓にのぼっています。

 世界を見渡しても、ビールの原材料に米が加えられているビールは少なく、そのために
ほのかな甘みが特徴で、一般のビールが苦手な方でも「台湾ビールなら美味しい」という
声が多く聞かれます。軽くて飲みやすい飲み口は、日本人の味覚にも最適です。

                                日本李登輝友の会

*本会ホームページでも案内し、ホームページからお申し込みもできますし、お申し込み
 書もダウンロードできます。必要事項をご記入いただき、FAXでお申し込みください。

■ 日本李登輝友の会ホームページ:http://www.ritouki.jp/

*ご自宅用などは、下記のお手軽で簡単な「お申し込みフォーム」からどうぞ。ただし、
 お申し込みの方とお送り先が異なる場合は、ご利用いただけません。お手数ですが、お
 申込書をダウンロードしてメールかFAXでお申し込みください。

■ 2011「台湾ビール」お申し込みフォーム
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0090.reg

--------------------------------------------------------------------------

◆ 価 格

 ・12本入り 1箱=3,500円 (税・送料込み) 化粧箱入り
 
 ・24本入り 1箱=5,670円 (税・送料込み) ダンボール箱入り

 *台湾ビールの正味期限は約半年です。

◆ お申し込みとお支払い方法【前金制】

 1)「お申し込み書」に必要事項をご記入いただき、FAXでお申し込みください。

  日本李登輝友の会 FAX:03-3868-2101

 2)お申し込みと同時に、下記の郵便貯金口座もしくは銀行口座までご入金ください。

  ・郵便貯金口座:記号番号 10180 95214171 日本李登輝友の会

  ・銀行口座:みずほ銀行 本郷支店 普通預金 口座番号 2750564
        日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
        (ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

  *代金前払い制、振込手数料はご負担願います。

◆ お申し込みの締切と発送

 ・随時受付け、締切はありません。ご入金の確認後、一週間を目処にお届けいたします。

 ・配達指定日がありましたら、その旨をお書き添えください。

 ・お届け先が不明・長期不在の場合は、お申込者へ転送いたしますので、ご了承願います。

◆ 輸入・協力・・・池栄青果(株) 台湾物産館
  〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目15番7号 TEL:03-3988-3321

■ 日本李登輝友の会
  〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
  TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
  E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

  *月〜金、10:00〜18:00 土・日・祝日は休み

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 月刊「正論」定期購読お申し込み【締切:6月30日】
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0091.reg

● DVD「野口健講演:台湾からの再出発」お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0088.reg

● 増補改訂版 『台湾史小事典』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0076.reg

● 友愛グループ機関誌『友愛』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0082.reg

● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg

● 日本李登輝友の会「入会のご案内」
  文化交流を主とした「日本の生命線」台湾との交流を深める本会活動にご参加いただ
  ける方は、ご入会を! 下記の「入会お申し込みフォーム」からですと、お手軽にお
  申し込みできます。               (日本李登輝友の会事務局)

■ 入会お申し込みフォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg
■ 入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html
-----------------------------------------------------------------------------
日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガです。

● 発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
      〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
      TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
      E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

● 事務局:午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2011 Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan

タグ:マンゴー
posted by 親善大使 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日台共栄より
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45732332

この記事へのトラックバック