
@「尖閣を守れ!」署名活動
昨年9月7日、沖縄県尖閣諸島付近で中国籍の不審船を発見した海上保安庁巡視船「みずき」が、その漁船に、日本領海からの退去を命じたところ、それを無視し違法操業を続行、更なる警告に対し、逃走を図り、巡視船「みずき」と「よなくに」に衝突し、2隻を破損させました。海上保安庁は、中国漁船船長を公務執行妨害で逮捕しましたが、那覇地検の判断で、同月24日、中国漁船船長を処分保留で突如、釈放しました。
地検だけで、このような決定を下すことは不自然であり、中国政府が繰り出す報復措置に屈した日本政府の政治判断と指摘されています。 違法行為を裁けず、圧力に屈した9月24日を「屈辱の日」として、「尖閣を守れ!」街頭署名活動を行い、日本政府がわが国の領土、領海を守るよう訴え掛けますので、奮ってご参加下さい。
記
◆日時:平成23年9月24日(土) 13:00〜14:30(多少の前後有り)
◆場所:名古屋駅桜通口タワーズ前
◆内容:メガホンによる呼びかけと「尖閣を守れ!」署名活動
◆主催:日本会議愛知県本部 http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/
◆当日現場責任者:服部守孝 090-6466-1592
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

A「感謝台湾」+「戸籍問題」署名活動
3月11日東日本大震災が発生してから、台湾は民間レベルで募金活動が行われ、義捐金額は、7月末にて200億円を突破しています。
この震災で、世界から多大な支援をいただいたことに、時の菅政権は、6カ国7紙へ感謝広告を出しました。
世界からの御厚情に6カ国を限定し御礼を述べること自体に疑問を持つことですが、それでも、抜粋して御礼を述べるにあたり、世界のなかで突出した義援金を集めた台湾が含まれないことに疑問を呈した国民に対し、菅政権は「金額の問題ではない」と拒否しました。 「ありがとう」の一言が言えない政権に代って民間で御礼を述べる「謝謝台湾運動」が行われましたが、マスコミも大きく取り上げることもないことから、私たちは、台湾人のご厚情を日本人に広く知っていただくために「感謝台湾」運動を行っています。
また、このような親日的な台湾に対し、日本政府は、台湾出身者戸籍の出身地欄が「中国台湾省」や「中国」と記されています。「中国」とは「中華人民共和国」であり台湾は、中国ではありません。 台湾出身者の祖国を否定し、台湾を中国の一部と主張する中国の宣伝に加担する、戸籍制度の訂正を求める街頭署名活動を行います。
【記】
◆日時:平成23年8月24日(土) 14:50〜16:30(多少の前後有り)
◆場所:名古屋駅桜通口タワーズ前
◆内容:メガホンによる呼びかけとビラ配布および、戸籍問題街頭署名
◆主催:日本李登輝友の会愛知県支部
◆当日現場責任者:渡邊裕一 090-3300-9686
~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本李登輝友の会愛知県支部金美齢女史講演会

日本李登輝友の会愛知県支部・秋季講演会
講師:金美齢女史
■演題:「戦後レジームからの脱却」〜日本は、リーダシップととる覚悟を〜
■日時:平成23年10月9日(日)開場14:00 開演14:30 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
【主催】日本李登輝友の会愛知県支部
協賛:日本会議愛知県本部・日本女性の会愛知
■詳細はこちらを御覧下さい
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html
当日ボランティア歓迎します!
タグ:街宣活動