
*************************************************************************
メルマガ版「台湾は日本の生命線!」
中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。
もしこの島が「中国の不沈空母」と化せば日本は・・・。中国膨張主義に目を向けよ!
ブログ「台湾は日本の生命線!」 http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/
*************************************************************************
日本応援の台湾人に中国側は憎悪むき出しー台北の日中バレー決勝戦(付 動画)
ブログでは関連写真も↓
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1652.html
バレーボール女子のアジア選手権決勝が九月二十三日に台北で行われ、中国が日本を三−一で下して優勝を果たしたが、選手たちは観客の台湾人に怒ったはずだ。なぜなら台湾人の観客は圧倒的に日本を応援していたからだ。
「中国人であることを忘れた憎き奴ら。解放軍は武力でねじ伏せればいい」などと思ったに違いない。反日で知られる中国人だが、実際にはそれ以上に憎いのは台湾人ではないかと思えるほど、反台である。
私も〇八年に長野で行われた北京五輪聖火リレーの現場で、そんな中国人の群れを目撃したことがある。日本人の抗議者が叫ぶ「フリーチベット」の声には、笑顔を見せながら「中国がんばれ」の合唱で応え中国人留学生たちだが、一緒にいた私の台湾人の友人が「台湾は中国ではない」と叫ぶと、以外にも留学生から凄まじい怒号が返ってきて、その友人も私も本当に驚いた。そこまで台湾人を許せないのかと。
その年に台湾では国民党の中国傾斜政策が始まり、大量の中国人観光客が台湾へやってくるようになったが、その後彼らの台湾人への傲慢さが頻々と伝えられるたび、私は長野で見た光景を思い出し、さもありなんと思うのである。
さてバレーの日中決戦だが、中共機関紙人民日報系の環球時報電子版によると、「決勝戦会場の台北体育館はほとんど中国にとっては敵地だった」という。「観客のすべては日本を応援し、日本が点を入れるたび大歓声が起きた。中国を応援する者もいたが、中国がんばれ、と叫ぶと、それに対して日本がんばれと叫ばれ、日本人の観客までが中国語でがんばれといっていた」
記事は「そのような状況下でも中国の選手は信念を堅持して力を発揮し、優勝を手にしたのだった」と優越感を滲ませるのだが、その一方で台湾人を見下すことも忘れない。中国のチームドクターが試合後に微博(※中国版ツイッター)に書いた次のコメントも伝えている。
「我々の勝利は彼らに、中国人であることが日奴や韓奴になることよりはるかに誇らしいことを教えてやった」
これほど下劣、傲慢な発言を行うチームドクター、そしてそれをわざわざ報道するマスメディアの環球時報。こうした中国人の態度が台湾人を反中国へと走らせるのだ。
私はCCTV(中国中央テレビ)が試合の模様を報じる画像をユーチューブに上げているのを見た。たしかに日本が点を入れると観客はこぞって拍手するが、中国側の得点にはほとんど拍手していない(中国出身者と思しき人々は懸命に中国を応援していたが)。
そしてそこには中国の青年層が寄せたと見られるコメントが多々載っているが、「台湾人に民族意識はなく香港人以下」「台湾人はみな日本人になった。核攻撃してもまったくかまわない」「断固として武力統一し、台湾人を消滅させよう」といった激越なものであふれている。
このような中国人と台湾人とでは永遠に和解できないのではないかと感じるのである。もちろん中国人に対しては、日本人も同じだろう。
思えば〇八年に台湾で国連加盟申請の賛否を問う住民投票が行われるに先立ち、加盟申請は台湾は主権国家だとの台湾人の認識を世界に示すことになるため、中国は世界各国に圧力をかけ、反対表明をさせるなどで緊張を高めた。その圧力に屈した一人に日本の福田康夫首相がいた。この人物は北京で温家宝首相との首脳会談後の共同記者会見で、「住民投票が緊張を高めるものなら支持できない」と表明し、台湾人を落胆させたが、中国に対しては「台湾に対するミサイル配備が緊張を高めるものなら支持できない」とはいわなかった。
中国よりも日本に信頼を寄せ、親しみを抱いてくれる台湾の人々の心を、日本政府が絶えず裏切るような振る舞いを見せていることを、我々日本国民は忘れてはならない。敵に迎合して友を蹴飛ばすような腰抜けに、いい未来が待つわけない。
--------------------------------------------------------------------------------
動画ーCCTVが報じる日中バレー決戦/台湾人観客の反応(拍手)に注目を。みな日本の応援だ
http://www.youtube.com/watch?v=CReC3KN13x8&feature=player_embedded
*************************************************************************
メルマガ版「台湾は日本の生命線!」
登録・バックナンバー
http://www.melma.com/backnumber_174014/
発行 永山英樹(台湾研究フォーラム)
運動拡大のため転載自由
ご意見等: mamoretaiwan@gmail.com
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
愛知県支部行事案内>>>>>>>>>
日本李登輝友の会愛知県支部金美齢女史講演会

日本李登輝友の会愛知県支部・秋季講演会
講師:金美齢女史
■演題:「戦後レジームからの脱却」〜日本は、リーダシップととる覚悟を〜
■日時:平成23年10月9日(日)開場14:00 開演14:30 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
【主催】日本李登輝友の会愛知県支部
協賛:日本会議愛知県本部・日本女性の会愛知
■詳細はこちらを御覧下さい
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html
タグ:日中バレー