
>>>>> http://www.ritouki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━ 平成25(2013)年11月7日】
☆★☆★ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 ☆★☆★
日台共栄のためにあなたの力を!!
<
1>> 李登輝元総統が昨日午前に退院!
2>> 和田有一朗・兵庫県議が本会議で井戸知事に「台湾との交流促進」について質疑
3>> 喜早天海編著『日台の架け橋』頒布のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 喜早天海編著『日台の架け橋』お申し込み *new
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
● 2013年台湾出身戦歿者慰霊祭(11月23日)お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/15vq4jb3iotr 【PC用】
*本会ホームページで案内しています。→ http://www.ritouki.jp/
● 李登輝元総統対談掲載の月刊「MOKU」2013年9月号お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rcirfviqm6wd 【PC用】
◆【戸籍署名(第9期)】台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正しよう!!
*第9期署名:2013年9月1日〜11月30日
*署名用紙とアピールチラシのダウンロードは本会ホームページからお願いします。
http://www.ritouki.jp/suggest/koseki.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1>> 李登輝元総統が昨日午前に退院!
昨日の本誌で、肺炎で入院中の李登輝元総統は「早ければ本日(11月6日)にも退院でき
るのではないか」との関係者の話を紹介したが、予想と期待どおり、昨日の午前中に退院
された。
中央通信社の記事では「16日にもシンポジウム閉幕式への出席が予定されている」とあ
るが、その前に国内外の賓客との懇談なども予定されていて、それも予定どおり行われる
というから、本復に近いご体調で退院されたようだ。
-----------------------------------------------------------------------------------------
肺炎で入院していた李登輝元総統、きょう午前退院
【中央通信社:2013年11月6日】
(台北 6日 中央社)李登輝基金会の王燕軍秘書長は、軽度の肺炎で先月末から台北市内
の総合病院に入院していた李登輝元総統が6日午前、10日ぶりに退院し自宅療養に入ったと
公表、各界からの心遣いに李氏が感謝していると述べた。
李氏は先月末、「命の旅」(生命之旅)と銘打って出かけた台湾東部への旅行の終盤で
体調を崩し発熱、10月28日に台北栄民総医院に入院、今月2日挨拶に立つはずだったシンポ
ジウム開幕式への出席予定を急遽取り消した。
入院後の検査で肺の一部が炎症を起こしていることがわかり、各種治療が施された。高
齢であることを考慮し強い薬物は使われず10日間入院、その後熱も下がり、きょう午前退
院、今後は自宅で療養するという。
本来はこの16日にもシンポジウム閉幕式への出席が予定されている李氏の健康状態に関
心が集まっているが、王秘書長は李氏はもう退院して大丈夫なので安心してほしいと述べ
た。
(蘇龍麒/編集:谷口一康)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2>> 和田有一朗・兵庫県議が本会議で井戸知事に「台湾との交流促進」について質疑
兵庫県議会は9月24日から10月25日まで9月定例会を開催した。10月11日に開いた本会
議・決算特別委員会のとき、本会理事でもある和田有一朗(わだ・ゆういちろう)県議が
質問に立ち、井戸敏三(いど・としぞう)知事や県側に「台湾との交流促進」について質
した。
和田県議は「他府県は現実的な政治的な台湾との交流を深めて、どんどん接近して、実
利を上げつつある現状」や「各県の知事が競うように台湾もうでをしている」ことを踏ま
え、井戸知事に「『大陸のご機嫌伺い』みたいな時代からかじを切って、台湾との間で行
政のトップ間の交流も促進する方向へ交流というものを転換をすべきだ」と迫った。
決算特別委員会の議事録から、和田県議と県側の「台湾との交流促進」をめぐる質疑応
答の全文をご紹介したい。
ちなみに和田県議は、本会設立のときに神戸市議として理事に就任している。早稲田大
学時代、石原慎太郎氏に「国士」と言われた故末次一郎氏の薫陶を受けて政治家を目指
し、神戸市議時代には北方領土問題に取り組むとともに日台交流にも取り組んできている。
-----------------------------------------------------------------------------------------
○和田有一朗委員
台湾との交流促進について、お伺いする。台湾は世界でも有数の親日国であり、さきの
東日本大震災では、200億円もの桁外れの義援金が寄せられたことは記憶に新しいところで
ある。
また、平成24年に本県を訪れた外国人約48万人のうち、台湾の方はその約20%の約9万人
を占め、韓国に次ぐ2位である。全国的に見れば、昨年の台湾から日本への旅行者数は156
万人、兵庫県民全部が来たぐらいの数になるわけである。日本から台湾への旅行者数は143
万人、本年度は上半期だけでも、もう既に前年を上回っており、このペースで行けば、恐
らく往来──向こうから来る人、こっちから行く人を足すと、300万人の大台を突破するだ
ろうと言われているところである。
いまや、本県にとっても観光やビジネスの発展に欠かせない国となっているのは言うま
でもない。
日本と台湾の関係は、1972年の日華断交以降、非政府間の実務関係として維持されてお
り、両国の交流は、主に経済面を中心としたものであった。
しかし、兵庫県などが、「政治と経済は別だ」などと言っている間に、他府県は現実的
な政治的な台湾との交流を深めて、どんどん接近して、実利を上げつつあるのが現状であ
ると思う。
かつてはどこかの首長さんが、訪台するだけでも大変な時代が長く続いた。しかし、こ
こ一、二年の間に、各県の知事が競うように台湾もうでをしている現状がある。
実は、ここに至るまでも、大変なハードルがあって、多くの関係者の方の血のにじむよ
うな人力があって、ここまで来ているのは事実である。そういうふうないろんな流れの中
で、姉妹都市提携が結ばれたりするようになってきた。
例えば、10年前のことだが、岡山市が台湾の新竹市と姉妹都市を提携をしようとしたと
きは、いろんなところからクレームが入って、圧力がかかって大変だった。こういうこと
を当時、姉妹提携を結ばれた岡山の市長さんはおっしゃっておられた。今、公になってい
る著書で書かれているから言っていいと思うのだが。
さらには、後で述べるが、仙台市も実は今、交流促進都市の提携を、台湾の都市と結ん
でいるが、これをするときにしても、その当時、それを結んだ市長さんが言うには、もう
うんざりしたと。もう大変だった、うんざりしたというぐらい、いろんな圧力があったよ
うである。
しかし、そういうのを跳ねのけて、いろんな方々の努力の上に、今、最近の交流という
のができ上がってきている。
そういう中で、例えば今言った仙台市などは、東日本大震災が起こった直後に、その交
流促進都市提携を結んでいる台南市の市長さんと市議会議長さんがすぐに市民から集めた
義援金1億円を持って、仙台市を訪ねてこられた。
あるいは、観光友好都市の提携をしている、同じ台南市は、実は日光市──日光東照宮
のある日光市である。と友好都市提携をしているが、その日光市がこの震災の後、本当に
外国人観光客が来なくなってしまったと言ったら、それから間もない6月中旬に、この市長
さんが300人もの人を集めて、大観光団を組んで鬼怒川温泉に泊まりにきたと、こういうこ
とが実例としてあるわけである。ありがたい話である。
そういうふう流れの中で、いろんな方のご努力の中で、昨今は友好交流というのが随分
スムーズに行くようになってきた。最近では、熊本と高雄市とが提携を結ぶ中では、全く
圧力やクレームはなかったと、何の問題もなかったというふうにも伺っている。
先週、大阪であった、この中華民国台湾の双十節、建国記念日のパーティーでは、数十
人の自治体の首長さんや議長さんなどが出席していたし、私も昔からの仲間で仲のいい愛
媛県知事の中村時広さんも、このためだけに、このパーティーにお見えになっていた。世
の中は随分変わったなと、確実に変わってきたなと私は思った。
一方、井戸知事はどうかというと、中国へは毎年のように訪問されて、経済面ばかりで
なく、地方政府の幹部の方などと政治的な交流を深めているようだが、台湾を訪問された
という話は私は聞いていない。
平成24年において、県では台湾との関係においてどのような交流がなされたのか。「政
治と経済は別」「大陸のご機嫌伺い」みたいな時代からかじを切って、台湾との間で行政
のトップ間の交流も促進する方向へ、交流というものを転換をすべきだと思うが、ご所見
をお伺いする。
○国際交流課長(森安秀和)
台湾との関係については、昨年度、本県の輸出入先の中で、輸出額で5位、輸入額で11位
を占め、また、来県者数においても、委員ご指摘のとおり約9万人で2位を占めるなど深い
かかわりを持ち、また、極めて重要であると認識している。
特に、経済分野においては、本県からバンドー化学、シスメックスなど21社が台湾のほ
うに進出し、また、台湾からもハイウィンやTPOディスプレイズジャパンなど5社が県内
に進出し雇用創出に貢献をいただいているところである。さらに、台湾新幹線の車両には
川崎重工製が採用されているところである。
また、観光分野では、昨年度、台北国際旅行博へ出展し、商談会などを実施したところ
であるが、それが功を奏して、訪日教育旅行においては、22団体843名と台湾からの受け入
れが最も多くなっている。まさしく実利のある交流を実施してきたところである。
また、教育分野においても、昨年度、県選抜の高校生が野球交流を実施したほか、HU
MAPの枠組みで29名の学生を台湾から受け入れ、また、71名の学生を台湾に派遣するな
ど、幅広い分野で交流が進んでいるところである。
今後とも台湾とは、これまでの成果も踏まえ、観光、経済、教育、文化等さまざまな分
野で、引き続き交流を推進していく。
なお、行政トップの交流については、高い効果が得られるものと我々も認識していると
ころである。しかし、他方、本県から88社が進出し経済を初め緊密な関係にある中国への
配慮も必要であるため、今後の日中関係や両岸関係の動向を注視しつつ、適切に対応して
いきたいと考えているので、よろしくお願いする。
○和田有一朗委員
さまざまな配慮を見ながら、大変重要だと思うが、進めていきたいと御答弁があった。
しかし、時代は変わってきて、かつてのような配慮は、もはや私は必要ないとは言わない
が、そういう物の見方で見る時代では、もうなくなってきて、新しい時代に入ってきてる
んではないかと私は思う。
そういう意味で、新しい時代の交流に向けて一歩踏み出すにしても、若干、私は本県の
動きは遅きに失した感は実は思っている。でも、まだ間に合うと思う。
というのは、富山県の石井知事が、石井部長でなく石井知事が、ことしの1月に台北を訪
れて、台湾への富山県の事務所を開設する、その開所式も行った。福岡県の小川知事も1月
10日に台湾を訪問して、産業協定を結ぶために行っている。ことしに入ってから、どんど
んスピードが上がっていっている。まだまだ私は遅きに失した感はあるけれども、まだこ
れから間に合うと思うので、ぜひとも頑張っていただきたいと思う。
もう一点、最後につけ加えるが、いろんな知恵の出し方が、やっぱり交流にはあると思
う、私は。
例えば、江ノ電、江ノ島電鉄が、台鉄、台湾の鉄道局と実は協定を結んでいて、何をや
ってるかというと、台湾のある観光区間の鉄道に乗った人の半券を持って江ノ電に乗ると
ただで乗れるとか、そういうふうなことをやったりしているところがある。
例えば兵庫県のどうだろうか、県立美術館が台湾のある県の美術館と協定を結んで、こ
の半券を持ってきたら県立美術館にただで入れるよとか、そういうふうなことも、やっぱ
り幅広くいろんな知恵を出すことができるのではないのかなと、そんなこともトップの交
流から私は生まれるのではないのかと思うので、またこれから一歩前に踏み出た交流とい
うのを進めていただきたいと思う。
これで終わる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3>> 喜早天海編著『日台の架け橋』頒布のご案内
台湾に住んで25年になる「日本と台湾の架け橋になる会」世話人の喜早天海(きそう・た
かひろ)氏は、台湾のことを多くの人に知ってもらいたいと、2002年8月からメルマガ「遥
かなり台湾」を配信し、2年に1回、冊子にまとめてこられた。
昨年12月、第5集を出版したところ好評を博し、そこで改めて編集し直して出版したのが
本書。1999年に台湾を襲った台湾大地震のとき、使用不能に陥った台中の日本人学校を迅
速に再建された当時の李登輝総統のエピソードをつづり、本会のことも紹介された文篇
や、逆サイフォンの原理を利用して渓谷を越える農業用水路「白冷[土川]」を造り、地元
の人々に“命の水”をもたらして「水利の父」と称えられる磯田謙雄技師のことなど、あ
まり知られていない台湾が満載。
第1章:東日本大震災と台湾 第2章:台湾あれこれ 第3章:日本とゆかりの地を旅する
第4章:知られざる史実 第5章:私と台湾 第6章:白冷[土川]と兼六園
発行:悠々社 発売:東京六法出版 定価:1,260円 A5判・並製・196頁
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
◆頒 価:会員:1,100円 一般:1,260円
*送料:1冊=160円 2冊以上=実費 日本国内のみ
*入会ご希望の方も会員価格です。
◆申込み:申し込みフォーム、またはメール・FAXにて
【PC用】https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px
【携帯用】https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px
◆支払い:代金後払い *本と一緒に請求書を送付します。
◆申込先:日本李登輝友の会
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/ *ホームページからも申し込めます。
Facebook:http://goo.gl/qQUX1
-----------------------------------------------------------------------------------------
喜早天海編著『日台の架け橋』 お申し込み書
・注文数: 冊
・振込先:郵便振替・ゆうちょ銀行・銀行(○で囲んで下さい)
・ご氏名:
・ご住所: 〒
・電 話:
・E-mail:
・会 籍:会員・一般・入会希望(○で囲んで下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/
● 喜早天海編著『日台の架け橋』お申し込み *new
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】
● 李登輝元総統推薦! 小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】
● 宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】
● 李登輝元総統対談掲載の月刊「MOKU」2013年9月号お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rcirfviqm6wd 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/rcirfviqm6wd【携帯用】
● 荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人』 お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbq2livmbqmm 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbq2livmbqmm【携帯用】
● 映画「台湾アイデンティティー」全国共通「前売券」お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01【携帯用】
● 台湾・友愛グループ『友愛』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr【携帯用】
● 李登輝元総統推薦! 石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0149.reg
●「台湾フルーツビールお試しパック(3本セット)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/taiwanbeer-otamesi.html
●「台湾フルーツビール・台湾ビール(金牌・瓶)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/2013-taiwanbeer.htm
● 盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0122.reg
● 李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0142.reg
● 李登輝・中嶋嶺雄『THE WISDOM OF ASIA』(『アジアの知略』英語版)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0138.reg
● 林建良氏新著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』≪特別頒価≫ お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0136.reg
● 映画「台湾人生」DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0064.reg
● 映画「父の初七日」DVD(日本語字幕)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0126.reg
● 映画「海角七号」DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0069.reg
● 李登輝元総統も激賞の映画『跳舞時代』DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0120.reg
● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日本李登輝友の会「入会のご案内」
入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html
入会お申し込み【PC用】https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46
入会お申し込み【携帯用】https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46
-----------------------------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン「日台共栄」
日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。
●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1
●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)
●振込先:
銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)
郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117
郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2011 Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan
[url=http://www.g9eh81s74jolb6d3j63h9v5ns830j94ps.org/]utfjkwssgoy[/url]
tfjkwssgoy http://www.g9eh81s74jolb6d3j63h9v5ns830j94ps.org/
<a href="http://www.g9eh81s74jolb6d3j63h9v5ns830j94ps.org/">atfjkwssgoy</a>
ビームスリーバイスコラボ http://usakin.org/resentful/randomly2493.html
バッグ ブランド まとめ http://soni-inks.com/meant/gentle_duplex_polonium.html
革靴 防水スプレー 100均 http://www.hs.crru.ac.th/sensation/subtropical_simplex_synchrotron.html
オードトワレ ディオール 期間限定 http://www.gfather.com/linear/rancher_stare.html
アナスイムック本2014 http://www.fpb.ro/reverb/harbour_shaker_disease.html
バロンブルー ベルト http://chucrut.es/inflation/minnow-1428.html
シャネルのロゴ http://www.asahi-mercuries.com.tw/rejuvenate/implement-1786.html
レイバン サングラス ブログ http://www.wxzzxx.cn/suggestive/sympathetically-conception-1860.html
ランバード ミズノ http://dcstigers.org/winery/solve-680.html
モンスター エナジー wiki http://danhbathuonghieu.vn/slip/screamer-l973Xz1414.html
ロエベ クラッチ et-king http://www.sdmt.cc/lead/preprint_2539.html
north face防水バッグ http://ayurvedicphysicians.com/misnomer/iA-E564.html
オークリーサングラスケース http://www.buatong.com/execute/pecan-170.html
gaga milano 楽天 http://www.ramotech.co.il/internal/semiskilled-moslem-924.html
ラルフローレン ハンカチ http://www.lineatelexfree.com/authorization/flutter-manure-327.html
チャン ルー 偽物 tシャツ http://chaveirosantana.com.br/trail/drive-1307.html
バートン x9 http://www.aipusanitaryware.com/branching/tarpaulin-509hypoxia.html
ティンバーランド ロングブーツ 価格 http://rirs3.royin.go.th/saccharin/teleology-1387-1598.html
tumi 日本 限定 http://www.54chinahr.cn/uneasy/prophecy_juice_shooting.html
ヴィトン コピー商品 革 バッグ http://www.keeneyes.com.tw/rem/lubrication-316.html
bermas キャリーバッグ zozo http://kf.house.shangdu.com/quarterly/farm-shadow-1015.html
セリーヌ バッグ 昔 http://www.getthatvape.com/wife/E252/
モンスター パレード 課金 http://www.bizimeta.com/tentacle/inexact.delinquency.OE.html
ロンシャン オーダーメイド 表参道 http://intranet.mhu.k12.ca.us/kilocalorie/personify-interlace-256.html
アニアリ 路面店 http://viberevolution.com/heavy/windows-797.html
レイバン 格安 http://lintek.co.kr/stellar/unexplained-grandmother-psyche-1095.html
コンバース オールスター 安い 店舗 http://www.tosprog.dk/thief/shylock-267.html
財布 iphoneケース ジッパー http://www.tcaweb.org/drama/dessert.widely.Ki.html
コーチシグネチャーシンプソン http://www.hidrojump.com/XchLG/sgml1194-1731.html
ディオール 10月31日 http://superwebmaster.3x.ro/sPJAR/saturate667-146.html
パタゴニア 映画 ノースフェイス http://www.macsl.net/KBJfRX/charm-1247.html
north face 防水 迷彩 リュック http://www.daor.net/prT/replica-2333.html
ケイトスペード 赤地に黒の水玉 http://www.x10therapy.com/GCDSRx/median_scrum_matrimony.html
ニューエラ 3歳 http://mcd.50webs.com/jWU/meek-821.html
モンスター 転生 ss 内政 http://www.condanglamgi.com/vpq/shame/
値段 ロレックス ウォッチ ペーパチュアル http://www.colbycc.edu/xkfXCi/WY-G898.html
ブルーセーター コーディネート http://www.idiotheory.com/ihaQhTU/cu-559-878.html
トリーバーチ 財布 チャーム取れた http://blogrpp.elsevier.pt/TTaXHr/jolt_1237_1389.html
モンクレール国内正規品 http://www.l-karnitin.ru/latent/redden.html
ダナーバイソンフェザーライト http://mosiec.com/ZlLDosB/christian_repine.html
miumiu マトラッセ コインケース 新品 http://jokjamultimedia.com/TVpd/maritime-2290.html
バーバリーコート レディース デパート http://kotasehat.blitarkota.net/TZO/eloquence2171.html
結婚指輪プラチナ ゴールド カルティエ バレリーナ http://www.colbycc.edu/Qhgzco5/Kqxueru-836-151505.html
ゴヤール 取っ手 修理 http://www.paulisteel.com.br/EiPwwn-20150119-143439-1498.html
サンローラン 財布 30代 貯金 http://adcf.com.br/JOVCD6H/172610-496-oqyed.html
クリスチャンディオールグロス新色 http://www.alemanapv.cl/YDAOR/141539-593-qugkdpxjw.html
カシオ計算機 税率設定 http://www.bel-intl.com.br/Zpcclfcwrqt-20150119-173324-130.html
オメガ シーマスター cal.561 http://www.expofuego.cl/recall/cjl-kd.html
ビゾンテ ムック ender http://www.paulisteel.com.br/Kkuqt8/Sublayer-742-170526.html