
>>>>> http://www.ritouki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━ 平成26(2014)年1月16日】
☆★☆★ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 ☆★☆★
日台共栄のためにあなたの力を!!
<
1>> なぜ台湾は親日なのか─東日本大震災への義援金、200億円を超える 金 美齢
2>> 図書館の分類を「中国」から「台湾」「中国・台湾」に台湾正名しよう! 上田 真弓
3>> 2014年新春「藤井厳喜講演会」はL.Aとサンノゼともに大盛況! Chris三宅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 田久保忠衛氏を講師に「第14回台湾セミナー」(1月25日)お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/m85qxmzjhqch 【PC用】
● 台湾飲茶6袋セットや映画セデック・バレDVDなどのお申し込みは本誌下欄から!
*詳しくはホームページをご覧ください。→ http://www.ritouki.jp/
◆【戸籍署名(第10期)】台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正しよう!!
*第10期署名:2014年1月1日〜3月31日
*署名用紙とアピールチラシのダウンロードは本会ホームページからお願いします。
http://www.ritouki.jp/suggest/koseki.html――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1>> なぜ台湾は親日なのか─東日本大震災への義援金、200億円を超える 金 美齢
【保険市場コラム[一聴一積]:2014年1月14日】
台湾には「日本精神」という言葉がある。台湾語で「リップンチェンシン」、自然発生
的に出てきた言葉だ。
1945年の敗戦で日本人が全て台湾から引き揚げた後、国民党政権の蒋介石軍隊が入って
来た。そのときの兵隊のレベルの低さ、モラルの低さ、腐敗の様子を見て、台湾人は唖然
とした。それ以前の50年の植民地統治で、日本人が台湾で行った数々の建設、モラルの高
さを改めて思い知らされた。日本人の高慢な姿勢などに多少の批判はあったものの、総体
的には、日本人の勤勉さ、台湾でのインフラの建設、台湾を何とか本土並みにしようとい
う前向きな植民地経営をフェアに評価するようになった。
戦後との比較がなければ、これほどはっきりと、台湾における日本人の建設的な姿勢を
理解できなかっただろう。人間は比較しないと分からないことがあって、日本人が引き揚
げて、中国人が入って来たときに、初めて中国式と日本精神といった対立した価値観、民
族性をいやというほど思い知らされたのだ。
「日本精神」は、日本人の倫理観などを総称的に表す言葉で、勤勉、向上心、信頼、約
束を守る、公徳心、そういった日本人のもろもろの美徳を表している。片や中国式は、腐
敗、縁故主義、横領、収賄、そういったもろもろの腐敗を表している言葉になる。
台湾人の日本に対する思いが徐々に表面に現れるようになったのは、1988年に台湾人で
ある李登輝さんが総統になってからだ。その思いが一番端的で、分かりやすかったのが、
東日本大震災の直後、台湾がすぐに救援隊を派遣しようとしたり、記録に残っているだけ
でも200億円以上の義援金が寄せられたり、と行動や数字の上ではっきり表れた。
記録に残っているお金は200億円とか250億円とか言われているが、記録に残らない民か
ら民へという民間の支援がどれだけあるかは分からない。私のホームドクターは今は日本
国籍を取っているが台湾出身者、震災直後に台湾中部の故郷に帰ったとき、1,600万円、親
戚一同、友人一同が集めたと渡された。このお金を一刻も早く被災地に届けてほしい、必
要な所に、と。あなたに全て任せる、とのことだったそうだ。これは私の知り合いの話だ
が、こういったケースは他にもあり、一番多かったのはこの1,600万円だ。
身近な人たちだけでなく、空港などで見知らぬ人からときどき声をかけられる。ライオ
ンズクラブの台湾の姉妹クラブから500万円送ってきたとか、100万円送ってきたとか、そ
れから東大阪の日本ねじ工業協会の人からは、台湾ねじ工業会から500万円送られてきて、
被災地のねじ関係者で必要な人に届けて下さい、と言われた、と。そういう表の数値に現
れない台湾の人たちの善意がどれだけ届けられたか、計算ができないような状況なのだ。
台湾の人口2,300万人、年収は日本の3分の1から、2分の1、そういうところからこれだけ
の巨額な義援金が届いたということは、台湾の人たちがどれだけ日本を愛しているかの証
しであろう。
日本人によく訊かれるのが韓国との違い。韓国の場合植民地ではなく併合という形だ
が、朝鮮半島36年、台湾50年、同じような日本統治でありながら、台湾がこれだけの親日
感情を持っているのに、韓国はずっと反日反日と言い続けている。この大きな差はどこか
らくるのか、という質問をよく受ける。韓国の事情にさほど詳しいわけではないが、民族
性の違いだろうと考えている。
同じように統治して、同じようにインフラの建設をして、同じように本土並みにしてい
きたいという日本人の姿勢が、台湾では善意と受けとめられたが、韓国ではお節介、皇民
教育、といった解釈となる。同じ物事でも見る角度によって違う。「群盲象をなでる」
で、足をさすっている人、鼻をさすっている人、尾をさすっている人では象へのイメージ
は全く異なるわけで、全体をとらえるのは難しいものだ。
台湾人は比較的素直、南の人間で能天気でもあり、物事を前向きにフェアにとらえる
が、台湾の豊かな風土に比べると、寒く、緑が少ない朝鮮半島、その厳しい生活環境から
は違う民族性が生まれるのだろう。また、朝鮮半島には嘗て李王朝が存在し、台湾は植民
地の歴史で、植民地統治に対する抵抗が比較的少ないという見方もある。
それでも根本的には、台湾の人間は比較的前向きで、明るく、恨(ハン)といった恨み
辛みという感情ではとらえないが、朝鮮半島ではどちらかと言うと恨の感情が強い。分か
りやすく言うとそういうことになる。台湾の東日本大震災への義援金の大きさがこの感情
を明確に示している。最初に述べた「日本精神」という言葉は、日本人のメンタリティ、
日本人の倫理感、日本人の美徳に対する素直な評価ということになる。それでは、日本は
台湾でどういうことをして、台湾の発展にどのような貢献があったのか、次回に述べたい
と思う。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
金 美齢(きん びれい)評論家
1934年生まれ、台北出身。1959年来日、早稲田大学第一文学部英文科入学。1971年早稲田
大学大学院文学研究科博士課程単位修了。多くの大学で講師を歴任、早稲田大学では20年
以上英語教育に携わる。テレビを始め、新聞・雑誌など各種メディアにおいて、家族・子
育て・教育・社会・政治等、幅広い分野にわたって様々な提言を行っている。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2>> 図書館の分類を「中国」から「台湾」「中国・台湾」に台湾正名しよう! 上田 真弓
千葉県在住の会員、上田真弓(うえだ・まゆみ)氏から図書館でも台湾正名が必要なこ
とをご指摘いただいた。おそらく全国のほとんどの図書館で、台湾関係の本が「中国」に
分類されているのではないだろうか。誰でもできる身近な「台湾正名運動」だ。
ぜひ皆さまもお近くの図書館を確認し、台湾の本が中国に分類されていたら、「台湾」
または「中国・台湾」に分類表記を改めるよう要望してみてください。
なお、上田氏からのお便りは昨年の夏にいただいていたが、失念していました。また上
田氏のお名前はよく女性と間違われるそうですが、れっきとした日本男児です。
-----------------------------------------------------------------------------------------
先日、近所の成田市立図書館に石川公弘さんの著書『二つの祖国を生きた台湾少年工』
を借りに行きました。
図書館のパソコンで検索すると「赤6番」の棚に在庫があると出ました。図書館の棚は
色違いの番号で整理されています。
赤6番の棚に行くと、世界の地域が分類されていて、それぞれの地域に関する本が並ん
でいましたが、探していた本は「中国」と分類された棚の一画に並んでいました。李登輝
元総統の本や、黄文雄さん・蔡焜燦さん・平野久美子さんの本など台湾についての本は、
すべて「中国」と分類された棚の列に並んでいました。
そこで私は成田市立図書館のホームページから、「台湾と交流している者として、台湾
を中国としていることは不愉快です。分けるのが困難なら、中国・台湾と表記してくださ
い」と要望を書いてメールし、回答を求めました。
数日後の7月18日、成田市立図書館より以下のメールで回答があり、その後すぐに私の要
望通り「中国・台湾」と表記が変更になりました。
今回の成田市立図書館の対応には満足していますが、これまでずっと台湾が中国として
扱われてきたことに驚きました。誰も指摘しなかったことも問題です。
全国で同じように台湾関係の本を「中国」として扱っている図書館があると思われま
す。ぜひ日本李登輝友の会の会員の皆様に呼びかけ、お近くの図書館で確認していただ
き、もし「中国」と分類されていたら「中国・台湾」と変更するように図書館に要望して
ください。
よろしくお願い致します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
上田様
成田市立図書館です。いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。
書架の案内表記につきましては、日本十進分類表(図書館の蔵書を分類するために編成
された表)を基に、差込板の範囲内で表示を決めております。ご意見をいただきました赤
6番の表記につきましては、ご指摘のとおり「中国」と表記をしておりましたが、旅行ガ
イドの表記と同じく「中国・台湾」と表示を改めるべく検討したいと思います。
よろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3>> 2014年新春「藤井厳喜講演会」はL.Aとサンノゼともに大盛況! Chris三宅
1月4日(土)のL.A(南カリフォルニア)、1月5日(日)のサンノゼ(北カリフォルニ
ア)の「藤井厳喜講演会」はお陰さまで大盛況でした。両会場とも満席で、質疑応答は両
会場とも盛り上がった。それだけ在留邦人がやっと、韓国人の理不尽な行動に怒りと危機
感を持ってきたのだろう。
当初、L.Aもサンノゼもなかなか予約の数が伸びず心配していたが、講演一週間前ぐらい
から徐々に予約数が増え始めた。L.Aは開場してみるまで不安だった。しかし、当日、不安
は一気に消えた。観客動員数は在留邦人人口が多いL.Aが圧倒的に多かったが、サンノゼも
よく健闘して大入りだった。サンノゼでは「日本を思う在米日本人の会」の協力に感謝申
し上げます。
L.A代表として、サンノゼの観客が羨ましかった。まず、平均年齢が20歳以上若い。みん
なが集中して熱心に藤井厳喜の話に耳を傾け、盛んにメモを取っていた。こういう人たち
が今後の戦力になるのだろう。それに3時間半の長時間講演にも関わらず、誰一人として居
眠りしなかったのには驚いた。あっ、一人だけいた。睡眠不足男のこの私が。
まだまだアメリカにおける韓国人のウソ、デタラメ、歴史の捏造を、日本人の多くの無
関心層に訴えるべき必然性を感じます。まだまだ無関心派や韓国人批判を避けている人が
多いL.Aの日本人社会です。
L.Aでは最近、手書き署名集めに奮闘する方々のほとんどが女性たちです。それも50代〜
70代が中心です。彼女たちは、口先と理屈ばかりで、非協力的な男性陣とは大違いです。
私にとっては大きな戦力で、とても感謝しています。
サンノゼ周辺はマイク・ホンダの選挙区である。そして、抗日団体の本拠地でもある。
ここを我々のやり方で、冷静に彼らの動きを封じ込めたら、彼らのショックは計り知れな
いものがある。そういう意味ではカリフォルニア、特に北カリフォルニアは重要な戦場な
のだ。
今後も署名運動や尖閣諸島、竹島問題、慰安婦像設置反対運動を幅広く展開していきま
す。日本人の名誉、尊厳、信用、功績を汚す中国、韓国との闘いは当分続きます。今後と
も連携を強化して、世界中の手本となる日本を目指しましょう!
この場を借りて、藤井厳喜氏、観客、スタッフ、関係者、御協力者に感謝いたします。
ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/
● 映画「セデック・バレ」DVDお申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za【携帯用】
● 渡部昇一先生講演録DVDお申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3【携帯用】
● 台湾向け「りんご」お申し込み【【期間限定:2014年1月9日まで】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/dn1z3wvoi8ma 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/dn1z3wvoi8ma【携帯用】
● 台湾産「うなぎセット」お申し込み【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex【携帯用】
● パイナップルケーキお申し込み【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex【携帯用】
● 台湾産天然カラスミお申し込み【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex【携帯用】
● 台湾飲茶6袋セットお申し込み【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex【携帯用】
● 喜早天海編著『日台の架け橋』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】
● 李登輝元総統推薦! 小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】
● 宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】
● 李登輝元総統対談掲載の月刊「MOKU」2013年9月号お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rcirfviqm6wd 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/rcirfviqm6wd【携帯用】
● 荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人』 お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbq2livmbqmm 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbq2livmbqmm【携帯用】
● 映画「台湾アイデンティティー」全国共通「前売券」お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01【携帯用】
● 台湾・友愛グループ『友愛』お申し込み
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr【携帯用】
● 李登輝元総統推薦! 石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0149.reg
●「台湾フルーツビールお試しパック(3本セット)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/taiwanbeer-otamesi.html
●「台湾フルーツビール・台湾ビール(金牌・瓶)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/2013-taiwanbeer.htm
● 盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0122.reg
● 李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0142.reg
● 李登輝・中嶋嶺雄『THE WISDOM OF ASIA』(『アジアの知略』英語版)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0138.reg
● 林建良氏新著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0136.reg
● 映画「台湾人生」DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0064.reg
● 映画「父の初七日」DVD(日本語字幕)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0126.reg
● 映画「海角七号」DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0069.reg
● 李登輝元総統も激賞の映画『跳舞時代』DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0120.reg
● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日本李登輝友の会「入会のご案内」
入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html
入会お申し込み【PC用】https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46
入会お申し込み【携帯用】https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46
-----------------------------------------------------------------------------------------
◆メールマガジン日台共栄
日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。
●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1
●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)
●振込先:
銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)
郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117
郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2011 Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan