2011年03月22日

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」中国の対日方針、急激な穏和路線は戦術か真実か?

宮崎正弘氏ニュース早読みより転載>>>>>>>>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
      平成23年(2011)3月22日(火曜日)
     通巻第3276号 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 中国の対日方針、急激な穏和路線は戦術か真実か?
   62メートルのアーム装備ポンプ車を無償提供
***************************************

 昨秋の尖閣衝突事件以来、氷河期のように冷え込んだ日中関係。いまが方針転換のチャンスとみたのか、中国は支援拡大に踏み切る。日本に於ける対中イメージの改善をねらっての措置は明らかである。
 この中国の対日方針、急激な穏和路線は戦術か真実か?

 こんどは中国の消防車メーカーが、62メートルのアーム装備ポンプ車を無償提供すると言いだし、22日に上海港を出港するという発表がなされた。

続きを読む
posted by 親善大使 at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2011年03月15日

福島原発事故とチェルノブイリを同一視するな

 何であれ、今は災害を食い止めることが先決だが、原子力をもっと知る必要もある。以下、「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
       平成23年(2011)3月15日(火曜日)
      通巻第3262号  <臨時増刊号>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 被災地の皆様、被災者関係各位殿
   衷心よりお見舞いを申し上げます。
                       宮崎正弘事務所
***********************************
  ♪
緊急寄稿

 福島原発事故とチェルノブイリを同一視するな
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

                      川口マーン恵美(在独作家)
続きを読む
posted by 親善大使 at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2011年02月09日

宮崎正弘の国際ニュース・早読み(レアアース戦略備蓄に踏み切る中国の本当の狙いは何?)

宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成23年(2011)2月9日(水曜日)通巻第3231号より抜粋 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 中国がレアアース戦略備蓄を開始。十万トン目標に備蓄倉庫を十棟、建設
  将来のハイテクばかりか、レーザー光線兵器開発を寡占しようとする軍事目的
****************************************

 中国が戦略備蓄目的で建設中のレアアース基地は内蒙古省の包頭(パォタゥ)にある。合計十棟を建設し、備蓄目標は十万トン(10年の輸出実績は4万トン弱)。
 レアアースは合計17種類が内蒙古省で確認されているが、小誌でも既報の通り江西省には永久磁石が少量しか含まれないレアアース十種類が確認された。江西省のレアアース生産はいまのところ国家統制下の生産ではなくマフィアが競合している。

続きを読む
posted by 親善大使 at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

宮崎正弘「グーグル閉鎖を命じたのは李長春と周永康だった」とウィキリークス

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成23年(2011)2月9日(水曜日)貳通巻第3232号 より抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 「グーグル閉鎖を命じたのは李長春と周永康だった」とウィキリークス
  爾後、日欧米政府系ネットへハッカー攻撃を本格化させた
****************************************

 李長春は中国共産党政治局常務委員。序列五位、情報担当。李は法輪功弾圧で、江沢民から認められ出世した。
異例の出世をとげた公安担当の周永康も同様に防諜と民衆の抗議デモ弾圧で知られる。周も政治局常務委員、序列八位。

続きを読む
posted by 親善大使 at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2011年01月29日

【宮崎正弘氏メルマガより】新潟市内に一万五千平方Mもの中国領事館がなぜ必要か?

メルマガ「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載-------------------
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
      平成23年(2011)1月29日(土曜日)貳
       通巻第3216号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 新潟駅前の三千坪が中国の「治外法権区域」になったら?
  チャイナタウンどころの騒ぎではなくなる。恐るべき近未来シナリオ
************************************

 まずは下記の比較表をご高覧あれ。

続きを読む
posted by 親善大使 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2010年12月10日

 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より〜中国の「孔子平和賞」が自爆、連戦が受賞を拒否

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
      平成22年(2010)12月10日(金曜日)貳
       通巻3158号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 中国の「孔子平和賞」が自爆、連戦が受賞を拒否
  いくら親中派でも「世界の物笑い」になる判断はできた
*************************************

 自爆した。
 いきなり孔子平和賞と叫んでノーベル平和賞式典への牽制を企図しても、受賞と決まった連戦さえ、こりゃまずいと拒否する虚にでたのは北京の計算違いだった。
 台湾でも連戦の態度に評価が高まった。

 けっきょく劉暁波は出席できず、オスロの中国大使館前は中国人、台湾人ならびに世界各地の人権団体活動家が集合、劉暁波の早期釈放をよびかけた。NHKも珍しく劉暁波支援を婉曲に画像表現している。
  ◎◎◎
posted by 親善大使 at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2010年11月01日

宮崎正弘の国際ニュース・早読み(安倍晋三元首相が訪台)

宮崎正弘氏ニュース早読みより-------------------11月14日名古屋での安倍元総理講演会では、リアルタイムな話が出そうですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
      平成22年(2010)11月1日(月曜日)
       通巻3121号 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 羽田発―台北松山空港行き一番機にのって安部元首相が訪台
   尖閣諸島帰属問題では緊張、忠烈祠に献花、台湾民衆は大歓迎の様相
**************************************

続きを読む
posted by 親善大使 at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2010年10月14日

宮崎正弘の国際ニュース・早読み(在日中国語新聞の尖閣問題報道は?)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
      平成22年(2010)10月14日(木曜日)
        通巻3098号 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 尖閣衝突以後、在日中国語メディアは多少、論調が変化したか?
  反中国のデモ、保守の集会を大きく取り上げ、在日華人へ警戒を呼びかける
***********************************
 日本における中国語メディアは五十以上。週刊、半月刊、月刊ならび雑誌を含め、このうちの十二種は池袋で発行されている。
 
続きを読む
posted by 親善大使 at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2010年10月07日

漁船をよそおって海軍の作戦を代行している面妖な中国漁船の暗躍「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」

宮崎正弘ニュース早読みより転載------------------------------------------
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
      平成22年(2010)10月7日(木曜日)
        通巻3091号 (10月6日発行)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 中国海軍と中国民間漁船との見えない共同作戦の背後を探る
  漁船をよそおって海軍の作戦を代行している面妖な中国漁船の暗躍
************************************

 尖閣諸島近海で不法に漁を続ける中国漁船と中国海軍との暗黙の密計がある。
 福建省からの漁民はカツオを狙うだけではないようだ。

続きを読む
posted by 親善大使 at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | その他