2012年09月27日

エバーグリーンンローレルホテル (基隆) 案内

「長榮桂冠酒店(基隆) 平渓鉄道の懐かしい旅を再現」
エバーグリーンンローレルホテル (基隆)では12月31日まで、
オーシャンビュールーム、またはオーシャンビューツインルームへの
平日宿泊をNT$4,300で提供する。
朝食の他、基隆から瑞芳まで乗り放題往復切符、天灯体験、平渓支線周遊券、
旅行保険を含む鉄道ファンには見逃せないパッケージ。
平渓支線で旅に出よう!土曜日または休日前夜はNT$1,000追加で宿泊できる。

エバーグリーンンローレルホテル (基隆)
http://www.evergreenhotels.jp/global/keelung.php

  EVERGREEN LAUREL HOTEL(KEELUNG)
  長榮桂冠酒店(基隆)
  202基隆市中正路62-1号
  TEL:886(0)2-2427-9988
  FAX 886(0)2-2422-8642
  E-MAIL:elhklg@evergreen-hotels.com
posted by 親善大使 at 20:15| Comment(11) | TrackBack(0) | お知らせ

台湾映画

今週木曜日までです。

台湾映画、
 「ハーバークライシス:湾岸危機:Black & White Episode 」
109シネマズ名古屋で上映中(18時15分〜20時35分)です。9/27(木)までの上映。

解説より、
主演は、ドラマ版に続いてインションを演じるマーク・チャオ(「モンガに散る」)。
監督は、台湾版「花より男子」も手がけたヒットメーカーのツァイ・ユエシュン。

参考HP
  http://eiga.com/movie/77136/
  http://www.toei.co.jp/movie/details/1200138_951.html

マーク・チャオ
  http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120907/ent12090711380012-n1.htm
posted by 親善大使 at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年07月25日

第2回 名城住宅跡地利用を考え る地元集会

 名城住宅跡地利用を考える会が8月19日に「第2回 名城住宅跡地利用を考え
る地元集会」を開催いたします。

 当日は中国問題に詳しいノンフィクション作家の河添恵子さんによる講演会の
ほか、河村たかし名古屋市長を招き、パネルディスカッションを行います!

開催日:平成24年8月19日(日)
    午後13:30開場 午後14:00〜16:00
会 場:北区役所 講堂
    名古屋市北区清水4−17ー1
会 費:300円
主 催:名城住宅跡地利用を考える会

 詳細はチラシと「第2回 名城住宅跡地利用を考える地元集会」特設ページを
ご覧ください!

※8月1・2日、10日にチラシ配布を行います。詳細は「第2回 名城住宅跡地利
用を考える地元集会」特設ページをご覧ください!
http://meijyoukangaerukai.jimdo.com/

 皆様のご参加を心からお待ちしております。
posted by 親善大使 at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年06月05日

7/9 金美齢先生講演会

名古屋商工会議所「若鯱会」の30周年記念講演会で金美齢先生が講演されます。

入場無料ですので、参加してみてはいかがでしょう。きっと心に響くお話が聞けると思います。

https://docs.google.com/open?id=0B2p_rCbl3WN8dDZnRF91cU1iVjA

https://docs.google.com/open?id=0B2p_rCbl3WN8dDZnRF91cU1iVjA
posted by 親善大使 at 02:12| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年03月23日

日心会 勉強会のお知らせ

友好団体である日心会中部支部の勉強会が開催されます。

場所:南区生涯学習センター視聴覚室
名古屋市東又兵ェ町5−1−10 (JR笠寺駅下車西へ500m)
時間:13時15分〜16時
会費:500円
第1部
講師:加藤秀彦 李登輝友の会愛知幹事長
加藤講師の探訪記第3弾となります。
今回はヨルダン、台湾等、各アジア地方を現地のふれあいを通し、また豊富な写真を通してその体験談を語って頂きます。若くして世界を旅する加藤講師の楽しくもあり、かつ緊迫した場面もありの体験記を是非拝聴して下さい。

第2部

講師:森垣雅夫 李登輝友の会幹事、朝倉ひな子(87才 元陸軍シナ派遣軍司令部軍属)

今、河村市長の南京発言が問題視されています。

実際にタイピストとして大東亜戦争中、南京に赴任していた朝倉ひな子様と日心会歴史研究部の森垣氏のトーク方式で南京の真実を語って頂きます。

小さな学習会ですが、どうぞお気軽にお越しください
posted by 親善大使 at 03:21| Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ

名駅前緊急街宣のお知らせ

先週雨天の為、街宣が中止・延期となりましたが今週土曜日に急遽行います。
また、天気は思わしくありませんが小雨なら決行します。

日時 3/24(土)13:00〜15:00

場所 名駅前(桜通側交番前)

内容 ・河村市長激励、捏造南京を許すな! ・感謝台湾!・シナ領事館用地売却阻止

・ビラ配り、署名活動に要員が足りません。わずかな時間でも結構ですのでぜひご支援を!



posted by 親善大使 at 03:10| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年03月19日

【チケット完売】4/2安倍晋三氏青山繁晴氏大講演会

『チケット完売御礼』
お陰をもちまして、チケットは完売いたしました。
多くの方からご予約いただきましたこと心より感謝申し上げます。
>>>>>>>>>>>>>>>
平成24年4月2日(月)
安倍晋三氏・青山繁晴氏大講演会
中京大学文化市民会館・プルニエホール
 私たちは、現民主党政権による亡国的惨状を憂います。
 今こそ、日本再生のための真正保守政権を構想し、地方よりこの声を全国に発信して行きたいと思います。 皆様のご来場をお待ちしております。

20120402abe_aoyama_kouenkai.jpg
■詳細ページ
http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/gyoji_h240402abe_aoyama_kouenkai.html

◆テーマ
 「真正保守政権を構想する」
 安倍晋三氏「今こそ語ろう日本の未来」
 青山繁晴氏「祖国は蘇る」
◆日時:平成24年4月2日(月)午後6時開場・6時半開会〜9時閉会
◆会場:中京大学文化市民会館プルニエホール
 名古屋市中区金山1−5−1
◆参加費 前売り券1500円 当日券2000円
◆主催:安倍晋三氏・青山繁晴氏大講演会実行委員会
 〒464−0836 名古屋市千種区菊坂町3−5−302 日本会議愛知県本部内
 TEL 052−763−4678
 FAX 052−763−4588
 メールtokai-seikyo@mtc.biglobe.ne.jp
■日本会議愛知県本部HP http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/
posted by 親善大使 at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年03月17日

(緊急)名駅街宣は雨天のため中止

本日の河村市長激励・感謝台湾・シナ領事館移転反対街宣は雨天のため中止となりました。
申し訳ありません。よろしくお願いします。

街宣担当より
posted by 親善大使 at 11:41| Comment(14) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年03月16日

中国迎合で台湾の震災支援の恩を仇で返すか! 明日17日、台湾侮辱の野田民主党政権糾弾!緊急街頭活動

河村市長を激励する緊急街宣に加え3・17台湾侮辱の野田民主党政権糾弾をします。
よろしくご参集ください。
拡散もよろしくお願いします。真実を伝え、反日宣伝を叩き潰そう!
日時 3月17日午後13時〜15時頃
場所 名古屋駅交番前(桜通り側)
共催 日本会議愛知
演題・台湾侮辱の野田民主党政権糾弾!
   ・河村市長激励「でっちあげの南京事件を許すな」
   ・感謝台湾運動「台湾国民による東日本大震災への支援感謝」
   ・名古屋シナ領事館用地売却阻止
当日 ビラ配り、署名活動を行います。どなたでもご参加できます。
プラカード、国旗持参歓迎。防寒対策は万全に!
img_815016_41873544_0.jpg
タグ:南京
posted by 親善大使 at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ