2011年10月21日

【10.23(日)打倒!!民主党政権!日本を守る国民大行動!】

頑張れ日本 全国行動委員会愛知県本部からのお知らせです。
以下、転載
~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【10.23(日)打倒!!民主党政権!日本を守る国民大行動!】


いつも当会をご支援賜り、誠に有難うございます。
この度、下記の通り、デモを実施する事になりました。

ご都合がつかれる方は、この機会にぜひご参加下さい。

日本の首相が変わり日本は、より危機的な状況に陥る事が誰の目にも明白です。人権侵害救済法案も断固阻止する為にテレビや新聞では、国民に伝えない真実をデモという形で周知の方してまいりたいと思います。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成23年10月23日(日)

集合場所 : 『久屋大通公園(北側) いこいの広場』
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目(セントラルブリッジ北側 徒歩すぐ)

続きを読む
posted by 親善大使 at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年10月09日

本日、金美齢女史講演会。事前申込は締め切りましたが、会場での申込はできます。

gyoji_20111006kin_birei_webimage.jpg

 講演会準備の関係から、事前予約は、10月8日18:00にて締め切らせていただきましたが、会場での申込は可能です。
 奮ってご参加下さい。


gyoji20111009_kinbirei_image2.jpg

日本李登輝友の会愛知県支部・秋季講演会
講師:金美齢女史
■演題:「戦後レジームからの脱却」〜日本は、リーダシップととる覚悟を〜
■日時:平成23年10月9日(日)開場14:00 開演14:30 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
【主催】日本李登輝友の会愛知県支部
協賛:日本会議愛知県本部・日本女性の会愛知
■詳細はこちらを御覧下さい
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html

タグ:金美齢
posted by 親善大使 at 04:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年10月08日

明日いよいよ金美齢女史講演会。愛知李登輝友の会事務局からのお知らせです。

gyoji_20111006kin_birei_webimage.jpg

◆申し込み受付は、8日午後6時を締め切りとさせていただきます。席に余裕がございますので、それ以降の方々は、直接、ご来場下さい。会場受付で参加手続きが、できます。

 皆様におかれましては時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
 私ども日本李登輝友の会愛知県支部恒例「秋季講演会」がいよいよ明日に迫りました。
 本日まで、多くの方々から、申し込みいただいておりますこと真に嬉しく感じる次第です。
 日にちも迫り、空席状況確認のご連絡をいただく回数も増えてまいりました。

 8日13時現在、80%ほどがご予約いただいております。今年の講演会は、例年より大きな会場をご用意させていただきましたので、まだ、十分に席はございます。
 事務処理の都合により、勝手ながら、申し込み受付は8日18:00にて終了させていただきますが、それ以降は、9日当日、会場へ直接来られてもご参加できます。この機会に、テレビでは伝わりきれない、金美齢女史が語る、日本への熱い思いに接してください。

 なお、ご参加くださる方にお願いがございます。
◆開演後の撮影・録音はお控え下さい。
◆私どもは、より幅の広い層の方々にご参加いただくよう、小さなお子様連れの方も、参加可能としております。
 そこで、お子様連れの方は各自お子様の動向には気をつかってください。しかし、トイレや長時間の着席ができない現実もあります。その場合、簡単に席を外せるよう、皆様にはお子様連れのご家族が、優先的に通路側へ着席していただけるようご配慮お願いします。

gyoji20111009_kinbirei_image2.jpg
日本李登輝友の会愛知県支部・秋季講演会
講師:金美齢女史
■演題:「戦後レジームからの脱却」〜日本は、リーダシップととる覚悟を〜
■日時:平成23年10月9日(日)開場14:00 開演14:30 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
【主催】日本李登輝友の会愛知県支部
協賛:日本会議愛知県本部・日本女性の会愛知
■詳細はこちらを御覧下さい
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html

タグ:金美齢
posted by 親善大使 at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年10月04日

【10.23(日)打倒!!民主党政権!日本を守る国民大行動!】

頑張れ日本 全国行動委員会愛知県本部からのお知らせです。
以下、転載
~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【10.23(日)打倒!!民主党政権!日本を守る国民大行動!】


いつも当会をご支援賜り、誠に有難うございます。
この度、下記の通り、デモを実施する事になりました。

ご都合がつかれる方は、この機会にぜひご参加下さい。

日本の首相が変わり日本は、より危機的な状況に陥る事が誰の目にも明白です。人権侵害救済法案も断固阻止する為にテレビや新聞では、国民に伝えない真実をデモという形で周知の方してまいりたいと思います。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成23年10月23日(日)

続きを読む
タグ:デモ行進
posted by 親善大使 at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年09月23日

明日24日「尖閣を守れ!」「感謝台湾」+「戸籍問題」二団体による街頭署名活動

banner_senkaku.jpg
@「尖閣を守れ!」署名活動
 昨年9月7日、沖縄県尖閣諸島付近で中国籍の不審船を発見した海上保安庁巡視船「みずき」が、その漁船に、日本領海からの退去を命じたところ、それを無視し違法操業を続行、更なる警告に対し、逃走を図り、巡視船「みずき」と「よなくに」に衝突し、2隻を破損させました。海上保安庁は、中国漁船船長を公務執行妨害で逮捕しましたが、那覇地検の判断で、同月24日、中国漁船船長を処分保留で突如、釈放しました。
 地検だけで、このような決定を下すことは不自然であり、中国政府が繰り出す報復措置に屈した日本政府の政治判断と指摘されています。 違法行為を裁けず、圧力に屈した9月24日を「屈辱の日」として、「尖閣を守れ!」街頭署名活動を行い、日本政府がわが国の領土、領海を守るよう訴え掛けますので、奮ってご参加下さい。
          記
◆日時:平成23年9月24日(土) 13:00〜14:30(多少の前後有り)
◆場所:名古屋駅桜通口タワーズ前
◆内容:メガホンによる呼びかけと「尖閣を守れ!」署名活動
◆主催:日本会議愛知県本部   http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/
◆当日現場責任者:服部守孝 090-6466-1592
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

katsudo_20110626_kashei_taiwan_image.jpg
A「感謝台湾」+「戸籍問題」署名活動
 3月11日東日本大震災が発生してから、台湾は民間レベルで募金活動が行われ、義捐金額は、7月末にて200億円を突破しています。
 この震災で、世界から多大な支援をいただいたことに、時の菅政権は、6カ国7紙へ感謝広告を出しました。
 世界からの御厚情に6カ国を限定し御礼を述べること自体に疑問を持つことですが、それでも、抜粋して御礼を述べるにあたり、世界のなかで突出した義援金を集めた台湾が含まれないことに疑問を呈した国民に対し、菅政権は「金額の問題ではない」と拒否しました。 「ありがとう」の一言が言えない政権に代って民間で御礼を述べる「謝謝台湾運動」が行われましたが、マスコミも大きく取り上げることもないことから、私たちは、台湾人のご厚情を日本人に広く知っていただくために「感謝台湾」運動を行っています。
 また、このような親日的な台湾に対し、日本政府は、台湾出身者戸籍の出身地欄が「中国台湾省」や「中国」と記されています。「中国」とは「中華人民共和国」であり台湾は、中国ではありません。 台湾出身者の祖国を否定し、台湾を中国の一部と主張する中国の宣伝に加担する、戸籍制度の訂正を求める街頭署名活動を行います。
      【記】
◆日時:平成23年8月24日(土) 14:50〜16:30(多少の前後有り)
◆場所:名古屋駅桜通口タワーズ前
◆内容:メガホンによる呼びかけとビラ配布および、戸籍問題街頭署名
◆主催:日本李登輝友の会愛知県支部
◆当日現場責任者:渡邊裕一 090-3300-9686 

~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本李登輝友の会愛知県支部金美齢女史講演会
gyoji20111009_kinbirei_image2.jpg
日本李登輝友の会愛知県支部・秋季講演会
講師:金美齢女史
■演題:「戦後レジームからの脱却」〜日本は、リーダシップととる覚悟を〜
■日時:平成23年10月9日(日)開場14:00 開演14:30 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
【主催】日本李登輝友の会愛知県支部
協賛:日本会議愛知県本部・日本女性の会愛知
■詳細はこちらを御覧下さい
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html

 当日ボランティア歓迎します!
タグ:街宣活動
posted by 親善大使 at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年09月02日

9/24「尖閣を守れ!」「感謝台湾」+「戸籍問題」2団体街頭署名活動

9月24日(土)午後、名古屋駅桜通口タワーズ前にて日本会議愛知県本部と日本李登輝友の会愛知県支部の2団体による街頭署名活動を行います。
banner_senkaku.jpg
          記
◆日時:平成23年9月24日(土) 13:00〜14:30(多少の前後有り)
◆場所:名古屋駅桜通口タワーズ前
◆内容:メガホンによる呼びかけと「尖閣を守れ!」署名活動
◆主催:日本会議愛知県本部   http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/
◆当日現場責任者:服部守孝 090-6466-1592
katsudo_20110626_kashei_taiwan_image.jpg
      【記】
◆日時:平成23年8月24日(土) 14:50〜16:30(多少の前後有り)
◆場所:名古屋駅桜通口タワーズ前
◆内容:メガホンによる呼びかけとビラ配布および、戸籍問題街頭署名
◆主催:日本李登輝友の会愛知県支部
◆当日現場責任者:渡邊裕一 090-3300-9686 

いずれも詳細はこちら

金美齢女史講演会のご案内>>>>>>>>>>>>>
続きを読む
タグ:尖閣
posted by 親善大使 at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年09月01日

10/9講演会演題「戦後レジームからの脱却」

10月9日第6回愛知李登輝友の会秋季講演会の演題が決定しましたので、お知らせいたします。
ホームページはこちら
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html
gyoji20111009_kinbirei_image2.jpg
 平素より、私ども日本李登輝友の会愛知県支部へのご支援賜りますこと真に感謝申し上げます。当支部の年間行事のひとつ、平成23年度秋季講演会の時期が決定しましたのでお知らせいたします。
 この度の講師、金美齢先生は、私ども愛知県支部が設立された5年前、設立総会にお越しくださいました。当時、金美齢先生からご講演いただきました通り、中国の台頭著しく、アジア共通の脅威となりました。
 この中国が、紳士的に振舞おうとしない理由に日本の姿勢があることは言うまでもありません。
 演題の「戦後レジームからの脱却」は、安倍晋三元総理が、就任当時、国民に発信して有名になりましたが、金美齢先生は、それ以前から、常々、言い続けてこられたもので、この言葉を定着させる強い意思が表現されたものです。
 この講演会が、今、直面する国難を乗り切るための一助となるよう思いを込め、心より皆さんのご参加をお待ち致しております。

平成23年9月1日 日本李登輝友の会愛知県支部一同
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                     【記】
■演題「戦後レジームからの脱却」〜日本は、リーダーシップをとる覚悟を〜
■日時:平成23年10月9日(日) 開場14:00 開演14:30 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口、広小路通を東へ50m、中日ビル東隣
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
■主催:日本李登輝友の会愛知県支部 http://www.ritouki-aichi.com/
〒463-0068
名古屋市守山区瀬古三丁目128番地
森藤技研工業株式会社 森 藤左エ門気付「日本李登輝友の会愛知県支部」
TEL 052−763−4678
参加申し込みは、案内兼申し込みチラシを下記よりダウンロードして、ご記入いただきファクス送信いただくか、Eメールにて●お名前●連絡先●同伴者がおられる方は、その人数、をご記入ください。
■案内兼申し込み用紙(PDF)ダウンロードはこちらをクリック
■講演会参加申し込み用FAX 0568-85-8190
■ e-mail info@ritouki-aichi.com 
担当:渡邊裕一 090-3300-9686
協賛:日本会議愛知県本部・日本女性の会愛知
続きを読む
タグ:金美齢
posted by 親善大使 at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年08月31日

10/9金美齢女史講演会、開始時間変更のお知らせ

gyoji20111009_kinbirei_image1.jpg
第6回日本李登輝友の会愛知県支部秋季講演会の開始時間が、準備の関係により変更になりましたので、お知らせいたします。
以下の通りです。
■日時:平成23年10月9日(日)
 開場14:00 
 開演14:30 ・主催者挨拶 ・御来賓挨拶
        ・講師入場 ・講演 ・質疑応答
・各案内
 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
■主催:日本李登輝友の会愛知県支部 http://www.ritouki-aichi.com/
〒463-0068
名古屋市守山区瀬古三丁目128番地
森藤技研工業株式会社 森 藤左エ門気付「日本李登輝友の会愛知県支部」
TEL 052−763−4678  FAX 052−763−4588
案内兼申し込みチラシは、出来上がり次第掲載しますメールでのお申し込みは、今からでも可能です。
  e-mail info@ritouki-aichi.com 
担当:渡邊裕一

協賛:日本会議愛知県本部、日本女性の会愛知

詳細はこちらをご覧ください
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html

タグ:金美齢
posted by 親善大使 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年08月25日

10/9第6回秋季講演会 講師:金美齢女史

gyoji20111009_kinbirei_image1.jpg
※開始時間が変更になりました。以下の通りです。
■日時:平成23年10月9日(日)
 開場14:00 
 開演14:30 ・主催者挨拶 ・御来賓挨拶
        ・講師入場 ・講演 ・質疑応答
・各案内
 閉会16:00
■場所:名古屋市中区役所講堂 〒460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号
市バス:「栄」下車 徒歩3分
地下鉄:東山線・名城線「栄」下車 12番出口 東50メートル 徒歩3分
■参加費:800円(カンパ歓迎)小中高生は無料
■主催:日本李登輝友の会愛知県支部 http://www.ritouki-aichi.com/
〒463-0068
名古屋市守山区瀬古三丁目128番地
森藤技研工業株式会社 森 藤左エ門気付「日本李登輝友の会愛知県支部」
TEL 052−763−4678  FAX 052−763−4588
案内兼申し込みチラシは、出来上がり次第掲載しますメールでのお申し込みは、今からでも可能です。
  e-mail info@ritouki-aichi.com 
担当:渡邊裕一
 後援:日本会議愛知県本部

詳細はこちらをご覧ください
http://www.ritouki-aichi.com/gyoji_20111009_kinbirei_kokuchi.html

タグ:金美齢
posted by 親善大使 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ